現在コロナウィルスの対策として、遠隔での相談受付や商談、会議も併用して通常通と変わらないデザイン開発などの営業を致しております。
また国内や中国などの試作会社や製造工場とも予てより遠隔による円滑なコミュニケーションを確立しており通常通り滞りない進行を行っております。
TV会議にはSkype、ZOOM-meeting、FaceTime、LINE、WeChatなどお客様の使いやすい様々な方法で対応が可能です。またあまり得意ではないお客様には使い方をアドバイスいたします。先ずはご相談ください。
プロダクトデザイン開発とパッケージの開発をメインサービスとしております。また3D-CADや試作制作など個別のご相談にも対応いたしております。
自動車関連、工作機械、医療・福祉関連、音響機器などの他、多岐ににわたるジャンルに対応した商品開発を得意としています。
また初期の提案から、量産方法や金型製作時の効率なども考慮した専門的な提案も可能としています。3D-CADを使用した提案やデータづくりにも定評を頂いており、各種3Dデータにて納品をさせて頂きます(量産のご相談にも対応可能)。
【発見・ひらめきから、カタチにする】
箱、缶、瓶、ボトル、成型ケース、ブリスターケースなど多くのデザイン開発経験をもとに、目的に適した仕様のデザイン提案を可能としています。印刷系の技術は約30年の確かな実績があり、また構造系の技術はプロダクトの会社として裏付けがあります。試作や量産のご相談にも対応しております。
【どれが最適かを多様な経験から導き出す】
3D-CADや3D-CGによるデータ制作は、用途に応じて、目的に合った制作工程をご提案します。商品開発設計から、建築物の再現やシミュレーション、メガソーラー計画向けランドスケープ再現、キャラクターデータなど幅広いジャンルの経験が多くあります。また納品データは設計開発向けのPalasolid、STEPや、3Dプリンタやゲーム、動画向けのSTL、OBJなどご希望に応じたデータを書き出してお渡しいたします。
【高品質な曲線再現】
自動車をはじめiPhoneなどでも品質の高い曲面で構成されているデザインには当たり前のように使われている曲率連続曲線。弊社はデザイン事務所としてこのような3Dモデリングも得意としており、デザインにこだわる特に大手の客様から定評を頂いております。
NEWS & TOPICS [ニュースと主な出来事]
・グッドデザイン賞2020を受賞しました 2020.10.1
・茨城県 顕章を授与されました(茨城県技能者表彰)2018.12.6
・中国語(簡体字)のページを公開しました(我们发布了中文网站)2018.11.11
・TokyoPack2018(東京ビッグサイト)のパッケージデザインパビリオンに出展しました 2018.10.2−5
・このwebサイトのURLが変更になりました。 https://www.terunaga.com にブックマークを変更ください。
・IT Search (主催:マイナビ) 3D-CAD系 基調講演 2016
・ジャパンジュエリーフェア2016(ビッグサイト)ブランディング講演 2016